パソコン・ガジェット・プログラミング・映像編集・フリーソフト・無線・電子工作・天気予報等・・・etc やりたいことやったこといろいろ書きます。

関数電卓購入

授業の関係で関数電卓が必要になったので購入しました。

CASIOのfx-915ESです。

f:id:orion39:20130720224536j:plain

 

思ってたより軽いです。

購入価格は2980円。

f:id:orion39:20130720224529j:plain

441機能があるらしいです。

全部使うかは疑問ですが

 

f:id:orion39:20130720224523j:plain

 写真では伝わりにくいけど、フィボナッチ数列計算してみた。

 

f:id:orion39:20130720224517j:plain

積分もできる。(当たり前)

自然表示なので初心者に優しい。

ライン入力?にも設定で切り替えられます。慣れればそちらの方がいいのかな?

あまり慣れてないのでこのぐらい。

 

テスト頑張らねば・・・

致命傷・・・ではなかった

お久しぶりです。最近レポートに追われて更新が止まってしまいました。

すみませんm(__)m

 

先日ノートPCのマウスパッドが反応しないとかなんとか書いていましたが、あっさり解決してしまいました。

 

マウスパッドの無効化のキーを間違って押してしまっていたようでした。

色々文句言って申し訳ないです。acerさん。

 

あ、でも、USB⇔イーサネット変換ケーブルは相変わらず故障しているようです・・・

 

保証期間切れる前に修理か交換してもらわないと・・・

 

それでは。

致命傷

うちの大学ではノート型パソコンが必携化されたから当然、個人PCを使った課題やら授業があるわけですが、先ほど僕のパソコンが故障しました。

 

起動、モニター、文字入力などは健全なのですが、マウスパッドが死んでしまいました。

 

再起動なんかをかけても直らない上に突然起こったから、おそらく中で断線したかコネクタ的なものが抜けてしまったんではないかな?

 

週に二日PC必須の授業があるから修理に出そうにも出せないしな・・・

サークルとかでも書類を書かないといけないし・・・

 

今のところは無線マウスをつけることで何とか作業をすることができています・・・

 

そういえば付属品のUSB⇔イーサネット変換ケーブルも初期不良品を交換してもらった直後に反応しなくなってそのまま放置してあるしな・・・

f:id:orion39:20130623233439j:plain

しっかりしてくださいよ、acerさん・・・

 

あ、ちなみに機種はacer aspire s7ね。

 

では

ACケーブル

サークルの帰りにノートパソコンのACアダプター用のACケーブルをビックカメラで購入。

付属品のケーブルは太い上に長いので邪魔で仕方なかったんで購入。

アダプターみたいにコンパクトでコンセントに直挿しできるタイプもあったけど、若干長さが無いとスペース的に挿せないなんてことになったら厄介なので、このタイプを購入。

f:id:orion39:20130616002452j:plain

720円・・・若干高い気が。

Amazonで安いのあったけど、まあいいか。

f:id:orion39:20130616002459j:plain

大きさの違いは一目瞭然。

そんなに大きな必要ないと思うんだがね・・・

繁忙日

色々ありましたが、何とか今日という修羅場を抜けました。

 

図書館でレポートを打ってて完成したから印刷しようと共用パソコンのところに行ったら満席でした。普通に満席なら仕方ないで済むんだけど、電源つけずに寝てる奴いるし、パソコン使わずに横のやつとしゃべってる奴いるしで、よそでやれって思いました。

 

仕方なくファイルをPDFにしてコンビニで印刷してきましたが・・・

 

最近中間とか会っていろいろ思うのだが、自分がっ理解しているつもりでも意外に勘違いしていたり全く理解できてない事が多いなということです。

 

おかげさまで中間の結果は散々でした・・・

 

とにかく、次からそうゆうことが無いように毎日の復習を忘れないようにしたいと思う・・・

中間考査

最近レポートやら中間考査が集中してなかなか、更新をする事ができませんでしたが、ぼちぼち再開して行こうかと思います。

とは言うものの、明日は力学の中間があるし、明後日は1000字ぐらいのレポートを書かないと単位が亡くなってしまいます。

人間追い込まれると、何処かに逃避したくなるものなんでしょうね。

僕の場合、夏休みの宿題なんかを最後までためてしまうというのは、小学1年生から高校3年生までかかしたことはないですね。

そこで不思議に思うのが、毎回宿題が間に合ってるってことですね。

どうして、そこまで追い込まれないとやり始めないのだろう。

もっと早くからやっておけば、人間の生産性ってもっと上がるんじゃないかなとか思ったりして。

このメカニズムを解明したら、日本の学生の学力ってもっと上がるんじゃないかな?
中学生とか小学生って、やる気のない人はとことんやる気がないですよね…

今度、暇になった時に図書館か何かで調べてみようと思います。

では。


ショートカットキー

知っていると何かと役に立つショートカットキー。

今では結構、常識になりつつあるのかな?

備忘録も兼ねて僕がよく使うやつをまとめておこうと思う。

 

「Ctrl」+「C」・・・コピー

「Ctrl」+「V」・・・貼り付け

「Ctrl」+「X」・・・切り取り

「Ctrl」+「A」・・・全選択

「Ctrl」+「Z」・・・元に戻す

「Ctrl」+「P」・・・プリント

「Ctrl」+「S」・・・保存

「Ctrl」+「O」・・・ファイルを開く

 

windowsキー」+「D」・・・デスクトップを表示(全ウィンドウを最小化)

windowsキー」+「R」・・・ファイル名を指定して実行

windowsキー」+「→」「←」・・・画面を左右に寄せる

windowsキー」+「↑」・・・全画面表示

 

「Tab」・・・次の項目へ移動

「Shift」+「Tab」・・・一つ前の項目へ移動

「Shift」+「Del」・・・ごみ箱を経由せずに完全に削除(ご利用は計画的に)

「Alt」+「Tab」・・・ウィンドウの切り替え

「Alt」+「F4」・・・ウィンドウを閉じる。windows 8のアプリを終了するのによく使います。

 

 

思いつく限り書いてみましった。

これ以上のショートカットはあまり使わないかなと思う。

何か抜けがあったら追記します。

ミスがあったらコメントで連絡くれると嬉しいです。

 

では。