i2cレベル変換モジュールが動かなかった話(FXMA2102使用モジュール)
i2cレベル変換モジュールが動かなかったけど案外簡単に解決したのでメモ。
使ってるのはこれ。
結論から言えばOE端子をHIGHにしてなかっただけ。
OE端子がHIGHになってるときにモジュールが動作するみたいです。
OEをずっとGNDにつないでたらそりゃ動かないよね・・・
これで半日ぐらい悩んでた。
同封の説明書にも何も触れられてなかったし・・・
以下接続例
- VCCA:5V電源へ
- A0:SCL(5V系)
- A1:SDA(5V系)
- OE:HIGH(5V電源)(ON、OFF切り替えないので
- VCCB:3.3V電源
- B0:SCL(3.3V系)
- B1:SDA(3.3V系)
- GND:GND
ちなみに各端子、モジュールではプルアップされてないので自分でやる必要があります。
このモジュールではOEピンをHIGH,LOWを切り替えることで同じアドレスのセンサーを使えるみたいです。
この用途じゃなければ値段も安いし、プルアップ済みのこっちのほうがいいような気も・・・